セブンイレブンで一番お得なおすすめの支払い方法が決定しました。

セブンイレブンで一番お得なおすすめの支払い方法が決定しました。

 

セブンイレブンでオススメの決済方法はこちら

 

  1. QUICPay(nanaco)に連携したJCB CARD Wでの決済で2.5%還元 
  2. QUICPay(nanaco)に紐づけたJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブで支払いすれば2%ポイント+0.5%マイル還元 
  3. 三井住友カード(NL)のタッチ決済で最大5%還元(年間100万円以上使うなら6%) 
  4. クレジットカードでチャージしたプリペイドカードで1.5%還元 
  5. セブンカードプラスでチャージしたnanacoでQUOカード10,000円分を購入して2.3%還元 
  6. PayPayステップ条件を達成して支払えば1.5%還元 

 

さ〜どれがアナタに一番フィットしたセブンイレブンでの最強の支払い方法かしら?

はっきり言ってポイントってのは、ある種の学問や特殊スキルのようなものよ!

だからアタシは道場を作ったんだけどね。

とりあえずひとつひとつ詳しく見ていきましょうヨ♡

 

QUICPay nanacoに連携したJCB CARD Wでの決済で2.5%還元

 

いきなりややこしい感じのキタコレだわねぇ…

結論から言うとね、QUICPayの利用登録をしたnanacoカードと、JCB CARD Wを持ってたら、セブンイレブンでのお支払いが常に2.5%還元になるわ。

 

まず!アナタnanacoカード持ってる?

モバイルnanacoじゃダメなの、リアルのカードのnanacoカード!

持ってるなら、裏面を見てみて?

大概のカードには『QUICPay』っつってロゴマークが入ってるから。

このQUICPayのロゴが入ってるnanacoカードを持ってるアナタは、QUICPay(nanaco)に申し込みができるわ♡

 

そもそもQUICPay(nanaco)とは?

 

まずQUICPayってのは、JCBが運営しているポストペイと呼ばれる後払い型のサービスで、クレジットカードやデビットカード、プリペイドカードを紐付けておけば、スマホをかざすだけでスピーディーに決済が完了できるサービスよ。

iPhoneならApple Payが使えるスマホ、その他スマホならGoogle Payが使えるスマホなら設定可能よ。

スマホだけじゃなく、専用カードを発行したりしても、そのカードをかざすだけで支払いができるんだけど、そんなアナログなカード余計に一枚発行するくらいなら、クレカで払うわよっ!て感じではあるわよね…

 

そのQUICPayというサービスは、基本スマホを使って決済するんだけど、nanacoカードにQUICPay機能を付帯させることもできるの。

つまり、QUICPay(nanaco)へとグレードアップしたnanacoカードを店頭でかざせば、nanacoにチャージされたお金からじゃなく、QUICPayに紐付けされたクレジットカードやデビットカードから決済されるのね。

余計に一枚QUICPay専用カードを発行するのは面倒だけど、手持ちのnanacoがQUICPay機能を持つんなら、アリだわよね!

 

こうやってnanacoのチャージ金額から直接支払わずに、QUICPay経由で支払えば、なぜかそれだけで、nanacoポイントが200円につき1ptプラス、クレジットカードの利用ポイントも2重でゲットできちゃうの♪

そのQUICPay(nanaco)に紐づけるクレジットカードに、JCB CARD Wを設定すると、セブンイレブンで爆裂にお得(合計2.5%還元)だというのが、今回の話ね!

 

頭こんがらがってる?

そーとーややこしい話してるから無理ないわ。

 

とりあえず順に手続きしていけばたどり着けるわ!

 

QUICPay(nanaco)とJCB CARD Wを紐づける登録手続きをする

nanaco

とりあえず裏面にQUICPayのロゴマークが入ったnanacoカードを手に入れて頂戴。

限定デザインとかじゃないフツーのnanacoを発行すれば、QUICPayに対応しているはずよ。

 

それと同時に、JCB CARD Wの申し込みも済ませて頂戴!

ただしこのカードは39歳までしか発行できないから、中年さん以降は残念さんね⤵︎⤵︎

jcb card w

ちなみにJCB CARD Wはハピタス 』経由で3,000円分のポイント(このページ執筆時)が貰えるわ!

普通に発行したらJCBのキャンペーン特典しか貰えないけど『ハピタス 』経由で申し込む1ステップを付け足すだけで、余計にポイントが儲かっちゃうから、もし発行しようってんなら絶対にまずは『ハピタス 』に無料会員登録するところからスタートしてね?

 

やり方はめっちゃ簡単よ。

まずハピタスに無料会員登録 したら(利用は永年無料でめんどくさかったらいつでも退会自由だから安心して)、ログインして検索窓から「JCB CARD W」って入力して検索してみ?

ハピタス経由でjcb card wを発行する

そしたら案件ページが出てくるから「ポイントを貯める」ってボタンを押したら、JCB CARD Wの新規発行キャンペーンページに飛ばされるわ。

そのままカード発行申請を完了させたら、2重でお得が完成するわけ⤴︎⤴︎

 

こういうポイントサイトでポイントを稼ぐ方法を”ポイ活”ってゆうんだけど、ポイ活に慣れてない初心者の子は、クレジットカード発行みたいなでかい案件に挑む前に、すぐには取り組まずに、何件か簡単な案件を試しにやってみて、ポイント獲得の流れを掴んでおくか、あたしの道場のこのページ↓なんかを熟読してから、取り組んで頂戴?

 クレジットカード発行でのポイ活に取り組む前の心得・注意点 

 

ちなみにハピタスとは、ポイ活歴なが〜〜いオカマなアタシが、色んなポイントサイト渡り歩いてきてすったもんだ試した挙句、最後に行き着いた、愛する激推しNO1の最強ポイントサイトだから「ポイントサイトって何?」って超初心者な子も、安心して試してみて頂戴な!

登録無料で利用もずっと無料!

テレビCMを打つくらい大手企業が運営している安心安定のポイントサイトで、業界でも人気は常にトップ争いをしてる優良サイトよ♪

アナタの知らない、お得の新しい扉、開けちゃいなよ♡

 

ハピタスに無料会員登録しにいく 

 

 

そうやってお得にJCB CARD Wを発行しちゃったら、後はこのQUICPay機能を持ったパワーアップnanacoと、JCB CARD Wを連携させる登録手続きをするだけね♡

 

その登録手続きは、JCBの専用ページから行えるから、ここから入っていって申請して頂戴!

 QUICPay(nanaco)にJCB CARD Wを紐づける申し込みをしにいく 

 

QUICPay(nanaco)での支払い時の注意点

 

まずQUICPay(nanaco)での支払いは、1回につき上限額が2万円までと定められてるから気をつけてね。

 

あともう一つ地味に重要な問題は、QUICPay(nanaco)って、見た目完全にただのnanacoカードだから、店員さんから見たらnanacoで支払うんだなって勘違いしがちって所ね!

見た目だけではまったく区別がつかないから、はっきりと「支払いはQUICPayで」と伝えて頂戴ね?

じゃなかったらただのnanacoカードでの決済だと勘違いされて、促されるままにnanacoカードかざしちゃったら、nanacoのチャージ金額から引き落とされて、ポイント2重取りにならないからっ!

 

Oki Dokiポイントの還元率の考え方やOki Dokiポイントのお得な運用方法について

 

この1番目の方法では、JCB CARD Wを使って高い還元率を実現することができるんだけど、JBCカードの利用で貯まる”Oki Dokiポイント”について詳しくご説明しておくわね?

 

まずJCBの一般的なカードって、1,000円利用につき1ptのOki Dokiポイントが付与されるんサ。(毎月のクレジット合計利用金額からポイント還元が計算されるので、1回1回の決済金額が200円とか500円とかでも切り捨てられないから大丈夫よ!)

え?100円につき1ptじゃなくて??」と思うわよね〜

そうなの、これだけ見ると還元率って0.1%なの!

でもね、Oki Dokiポイントって色んなポイント(dポイントとかnanacoポイントとか楽天ポイントとか)と交換できるんだけど、その時のレートが高めなのよ。

具体的に例を挙げるとこんな感じね↓

1Oki Dokiポイント→4dポイント

1Oki Dokiポイント→5nanacoポイント

1Oki Dokiポイント→3楽天ポイント

その中で、一番レートが高いのがnanacoとかで5倍になるの。

だから、それを前提にして考えると、1,000円につき5円分のポイント還元、つまり0.5%還元って考えられるのね。

 

でも、JCBカードの中でJCB CARD Wだけは、なぜか常にポイント2倍が付与されるようになってるの。

つまり1,000円につき2ptってことで、5倍して考えると1%ポイント還元があると考えられるわ。

これでやっと普通のクレジットカードと同じような還元率になるわね♡

 

ここでさらに出てくるのがJCB ORIGINAL SERIESという特約店で還元率がアップするというサービスで、ここにセブンイレブンが加入しているの。

セブンイレブンでは1,000円支払いにつき通常のポイントに上乗せでOki Dokiポイントが2pt付くようになってて、つまりJCB CARD Wの場合は1,000につき通常ポイント2pt+ボーナスポイント2ptで合計4ptが付くってわけ!

だから、セブンイレブンでJCB CARD Wを使うと、還元率は2%って考えることができるの!!

 

これだけでもお得なんだけど、QUICPay(nanaco)に連携させると、nanacoポイントも200円につき1pt(0.5%)還元が上乗せされて、合計2.5%還元が成立するってわけ。

 

たださっきも書いたように、Oki Dokiポイントはnanacoポイントに交換したら5倍の価値になるんだけど、実はもっと価値が爆上がりするお得な交換方法があるわ…

それがマイルへの交換よ!

1Oki DokiポイントはANAマイルやJALマイルに3倍のレートで交換できるの…つまり1Oki Dokiポイントで3マイルね。

でもこの3マイルって、3円の価値じゃないからね?全然使い方によって変動するの。

 

マイルに交換したらどれくらいお得かってゆー具体的な例はこのページを見て欲しいんだけどサ↓

 ANAマイルの反則的な貯め方JQセゾンみずほルートとは 

まあ結構値の張る行き先の往復チケットを、マイルを使って特典航空券で往復したら、ざっと10倍くらいの価値に高めることも可能よ。

つまり3マイルあったら30円くらいの価値で使っていけるって感じ!

ということはサ!1Oki Dokiポイントを30円くらいの価値に上げていくことも可能になってくるってことなの!

 

これを知ってるだけで、JCB ORIGINAL SERIES加盟店であるセブンイレブンでのJCB CARD Wを使ってのお買い物でもらえるOki Dokiポイント1,000円につき4ptを、12マイル…つまり120円以上の価値にすることも可能になってくるの。

そうなってくると還元率って、2.5%だとは限らないって事がお分かり?!

ちなみにnanacoポイントも2pt→1マイルで交換することが可能よ。

もし全部マイルに交換するという前提だと、1,000円につきnanacoポイント5ptだから、2.5マイルになるわけだから、それも足せば14.5マイルになるわね。

仮に14.5マイルを145円の価値で使ったとしたら、還元率は実質14.5%よ!

セブンイレブンでのお買い物が常に14.5%オフだって言われたら、そりゃアナタやるわよね?やらない??

 

アタシならやる。

てかやってる。

 

だからアナタ、ポイントをマイルに交換して、お得にマイルを運用するノウハウを知っておかなきゃダメよ〜?

日々の還元ポイントや、ポイントサイトでポイント稼いで、下のページで紹介してる方法でANAマイルに交換すれば、爆裂にお得ってこと!このページの趣旨とは外れるけど、絶対チェックして勉強しておいてよね?!

 ANAマイルの反則的な貯め方JQセゾンみずほルートとは 

 

JCB CARD Wは他にもAmazonやスターバックスでのお得な支払い方法としても最強のクレジットカード

 

今回ご紹介したJCB CARD Wはほんっっとに優秀なクレジットカードで、Amazonやスターバックスでも最もお得な決済方法として挙げられるわ。

39歳までの子は絶対に発行しておきなさい!マストよっ?!

もちろん発行する際はハピタス 』経由を忘れないで?!

 Amazonで一番お得なおすすめの支払い方法が決定致しました。 

 スタバの支払い方法でディズニーや旅行がついてくる裏技 

 

QUICPay nanacoに紐づけたJCBカード/プラスANAマイレージクラブで支払いすれば2%ポイント+0.5%マイル還元

QUICPay nanacoに紐づけたJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブで支払いすれば2%ポイント+0.5%マイル還元

*このカードの新規発行受付は現在終了しています。

 

さーて2番目の方法の説明に移っていこうかしら♡

なんで上でマイルのお得な運用方法について話したかというと、ここにもその知識が生きてくるからよ!

 

QUICPay(nanaco)に紐付けしたのが、さっきはJCB CARD Wだったけど、今回はJCBカード/プラスANAマイレージクラブってゆーカードになるわ!

長ったらしい名前だけど、機能を雄弁に物語っているわね!

つまり通常のOki Dokiポイントに”プラス”ANAマイルも2重で付与されるカードってことになるわ。

 

ということはよ?Oki DokiポイントとANAマイル、そしてQUICPay(nanaco)を通して決済した時のnanacoポイントと、還元ポイントの3重取りができちゃうってワ・ケ!

 

QUICPay(nanaco)について は、先に詳しく話したからここでは省略するわね!

JCBカードとQUICPay(nanaco)を連携する方法 も同じだから省略ね。

 

JCBカードのOki Dokiポイントの付き方 についても、さっき話した通りよね?

1,000円につき1ptというのが基本よ!

JCB CARD Wなら2pt付いたけど、今回のカードは基本の1ptだけよ。

で、セブンイレブンはJCB ORIGINAL SERIESだから、1,000円につき余計に2pt付与されるってのもその時話した通りよ。

 

ここまでで1,000円決済につき3Oki Dokiポイントと5nanacoポイントが付与されることになるのは分かるわよね?

これにさらにプラス!セブンイレブンはJCB ORIGINAL SERIESのパートナーであると”同時に”ANAカードマイルプラス加盟店でもあるので、ANAカード(つまり今回ご紹介するJCBカード/プラスANAマイレージクラブ)でのお買い物金額200円につき1マイル(0.5%)還元が上乗せされんのよっ!

 

ということはよ?1,000円につき5マイル加算されるってことでしょ?

3Oki Dokiポイントと5nanacoポイントを全部マイルに交換する前提で考えると、11.5マイルになるから、合計16.5マイル手に入るわね。

16.5マイルをさっきご紹介したえぐい方法 で10倍くらいの価値に爆上げさせて使っていけば、nanacoと合わせて実質165円分(16.5%)くらいの還元を受けた感じになるわね。

 

獲得できるマイルが多い分、マイラーにとってはJCB CARD Wを使った方法よりもさらにオススメね!

マイルで運用しない!って子は、JCB CARD WのほうがOki Dokiポイントを多めに貰えるから、そっちのほうが良いかもね。

 

ただしこのカードには年会費がかかる(初年度無料+条件を満たせば無料化可能)

 

JCBカード/プラスANAマイレージクラブは、ゴールドのほうは言わずもがな年会費がかかるけど、一般カードのほうにも税別1,250円かかるのよね〜

これがかなりネックね!

 

ただし、オンラインで手続きして入会した場合は年会費が初年度無料になるのと、以下の二つの条件を満たせば、次年度以降も無料にすることができるわ♪

  1. MyJチェックの登録(年会費お支払い月の前々月19日まで)
  2. 年間合計50万円(税込)以上のショッピングの利用
    *サービス付帯年会費330円(税込)は無料とならない

MyJチェックってのは、紙で明細を郵送するんじゃなく、オンライン明細で済ませるサービスのことね。

今時紙で明細を請求する子なんて居ないでしょうから、この条件はクリアしたも同然だから、とりあえず年間50万円使う見積もりが立つかどうかってところが判断のしどころね!

 

三井住友カード(NL)のタッチ決済で最大5%還元

三井住友カード(NL)のタッチ決済で最大5%還元

JCB CARD Wは確かにお得だけど、39歳までしか発行できないという制限があったし、マイラーにとってはウハウハだけど、マイルにからっきし縁がない子にはあんまり旨味の少ないお話だったわね。

JCBカード/プラスANAマイレージクラブも同じくマイラーにとってのウハウハ話だったけど、マイルに縁がない子にはピンとこない話だったわね。しかも新規発行が終了しているという悲しみもあるわ。

 

そこで次の候補に挙がってくるのがこのカード!

三井住友カードNL(ナンバーレス)よ!ちなみにCL(カードレス)でもOKよ♪

 

このカードは、大手コンビニ3社(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)とさらにマクドナルドでの支払いで、常に2.5%還元、さらに「Visaのタッチ決済」か「Mastercard®コンタクトレス」を使えば+2.5%上乗せされて、合計最大5%の還元が受けられるのよ!

タッチ決済とコンタクトレスってのは、カードを挿入して決済するんじゃなくて、ピッって端末にかざすだけで決済が済むやつね。

同じようなかざすタイプの決済方法でもiDは対象外だから注意してね?

 

この方法は、1番目や2番目でご紹介した方法みたいに、QUICPay(nanaco)の申し込みをしてJCBカードと連携させてっつって色々やらないといけないわけじゃなく、ただ三井住友カード(NL)を発行すれば、それを店頭でピッてやるだけだから、めちゃくちゃ簡単ね!

ちなみにApple PayとかでVisaのタッチ決済やMastercardコンタクトレスを使っても5%還元の対象になるわ♪(Apple Payは両方対応、Google PayはVisaのタッチ決済のみ対応)

 

マイルで運用した時みたいな実質10%以上の還元率みたいなお得さは無いけど、これだけで5%還元になるんだから、マイラーじゃなくてポイントで運用したいって子にはダントツオススメの方法よ♡

 

大手3社のコンビニ+マクドナルド以外でも、好きな対象店舗を3つ登録して0.5%還元率UP!

 

三井住友カード(NL)の面白い所は、対象店舗の中から、普段よく使うお店を3つまで選んで登録しておけば、そこでの還元率が0.5%アップすることね♡

有名どころではライフ・アピタ・オークワ・マツモトキヨシ・ココカラファイン・すき家・モスバーガー・ドトール・スターバックスなどね。

普段からよく使うお店が対象店舗にあったら、とってもお得に使っていけるわね♪

 

年間100万円以上使うなら三井住友カード ゴールド(NL)でさらに1%還元率アップ

 

三井住友カード(NL)にはゴールドカードも用意されてるんだけど、このゴールドカードの特典が結構えげつなくお得でサ、年間100万円以上使うと、年会費無料+10,000円分のポイントが貰えるの!

ゴールドカードが年会費無料で使えるってだけで凄いことなのに、さらに1万円貰えるとかヤバくない?!

 

100万円ぎりぎり使えば、1万ポイント返ってきて、還元率実質プラス1%にできちゃうから、年間100万円使う前提で考えれば、セブンイレブンの決済も実質6%還元と考えられるわよね!

 

三井住友カード(NL)&ゴールド(NL)の発行はポイ活でさらにお得に!

 

これを読んで「よーし三井住友カード(NL)発行しちゃうぞー!」と思った貴方、ちょっと待ってね。

普通に新規発行申請ページから申請するよりも、ポイントサイトを間にかましたほうが断然お得よ!

 

さっきもご紹介したハピタスとかそういうやつね!

とりあえずここではアタシ激推しのハピタスを例にお話を進めていくけど、このハピタス経由で三井住友カード(NL)を発行すると、このページ執筆時でなんと5,500円分のポイント、ゴールドカードのほうは6,500円分のポイントが余計に貰えるわよ!

ハピタス経由で三井住友カード(NL)を発行する

やり方はさっきも話したわね!

ハピタスにログインしたら検索窓に「三井住友カード」って入力して検索して、出てきた上の画像みたいなページの「ポイントを貯める」ってボタンを押すだけ。

そしたらカード発行キャンペーンページに飛ばされるから、そのまま発行申請を完了させて頂戴!

参考 クレジットカード発行でのポイ活に取り組む前の心得・注意点 

三井住友カード発行自体のキャンペーンで6,500円分(このページ執筆時)のポイントが貰えて、さらにハピタス経由だと5,500円分のポイントが貰えて、カード発行するだけで合計12,000円分のポイントが儲かっちゃうわけ!

 

しかもさ、覚えてる?

Oki Dokiポイントのお得な運用の仕方の所で熱く語ったマイルへの交換での爆裂なお得さ について!

これはね、ポイントサイトで稼いだポイントにも言えることで『JQセゾンみずほルート』っつー特殊な交換ルートを経ると、ポイントサイトで稼いだポイントを、現状最も高いレートでANAマイルに交換することができるの。

 ANAマイルの反則的な貯め方JQセゾンみずほルートとは 

具体的に言うと70%の交換率で交換できるんだけどサ、つまり5,500ハピタスポイントなら、3,850ANAマイルってことね!

この3,850ANAマイルを、1マイル10円くらいの価値で特典航空券に交換したら、38,500円分の価値になるってことでしょ?!

つまり三井住友カード(NL)を発行するだけで、38,500円分の航空券と6,500円分のVポイントが貰えるっていうふうにも考えられるわね!(しかもVポイントも50%の交換率でANAマイルに交換できるので、全部ANAマイルに交換しちゃうなら合計7,100ANAマイルもゲットできて、これは71,000円分以上の航空券に交換することも可能

 

だからね♡

ぜっったい普通に発行しちゃダメよ?

ポイントサイト経由でよろしく!

年間100万円以上使うなら積極的によりお得なゴールドのほうもチャレンジしてね♪

ハピタスに無料会員登録しにいく 

 

 

クレジットカードでチャージしたプリペイドカードで支払えば1.5%還元

 

4番目の方法のご紹介ね♡

 

dカードって使ってる?

d払いとかdカードとかdポイントとかd曜日とかddddややこしわいっ!って感じよね。

でも冷静に使いこなせばとってもお得だから、よく聞いていってね?

 

まず下の図を見て頂戴↓

dカードでチャージしたdカードプリペイドをd払いアプリに連携してセブンイレブンで支払いする

dカード プリペイドってゆープリペイドカードを発行して、そこにdカードでクレジットチャージすると、まず1%が還元されるんだけど、そのdカードでチャージしたdカード プリペイドでセブンイレブンの店頭で支払うと、dカード プリペイド利用ボーナスで0.5%還元上乗せで、合計1.5%還元ができちゃうわ♡

 

これの良い所は、一回この設定を完成させちゃえば、セブンイレブンに限らず、カードが使えるあらゆるお店で常に1.5%以上が還元されるという所ね!

めちゃめちゃ汎用性高い!

 

それにもしローソンみたいにdポイントカード提示ができるdポイント加盟店だったら、そこにさらに決済前のdポイントカード提示で0.5%〜1%還元が上乗せされて、ポイント3重取りが実現したりするの!

アタシはローソンめっちゃ使う民だから、この技は日頃からすっごくお世話になってるわね♪

参考 ローソンで最もお得な支払い方法は何?dポイント3重取り裏技&ポン活も 

 

あとdカードGOLD発行でポイントを儲ける方法もあるから、ゴールドカードが発行できるくらいの信用スコアがある子はぜひぜひコレもチェックして頂戴よ?

参考 dカードGOLD発行でポイント荒稼ぎできるウハウハテクニック 

 

ちなみにこのテクニックは『dカード→dカード プリペイド』に限らず『クレカ→クレカチャージでポイントが貯まるプリペイドカード』ならなんだってOKよ♡

例えば『楽天カード(JCB)→ANA JCB プリペイドカード』とかでもできちゃうわよ↓

楽天カード(JCB)でチャージしたANA JCB プリペイドカードをd払いアプリに連携してセブンイレブンで支払いする

 

楽天カードはポイントサイト経由で発行するとめちゃめちゃポイント貰えることで有名なクレカだから、発行するなら必ずハピタス 』経由で発行するのよ?!

 

セブンカード・プラスでチャージしたnanacoでQUOカード10,000円分を購入して2.3%還元

 

5番目の方法の説明に移るわよ〜!

 

1番目2番目の方法でも出てきたnanaco!

その時はnanacoにQUICPay機能を持たせて、プリペイド(前払い)としてではなくポストペイ(後払い)で決済することによってポイントを多重取りするテクニックだったけど、今回は普通にチャージしてプリペイドカードとして使っていくやり方になるわ。

 

nanacoはね、セブンカード・プラスでチャージすると0.5%の還元があるって知ってた?

昔は色んなクレカからのチャージで還元ポイントが付けれたんだけど、今はセブンカード・プラスのみとなってるわ。

 

そうやって還元ポイントを貰ってチャージした状態で、さらにセブンイレブンでQUOカードを買うの。

QUOカードってサ、セブンイレブンでは10,180円分が10,000円で買えるんよ。

つまり1.8%お得ってこと。

ということはよ?こうやってセブンカード・プラスでチャージしたnanacoでQUOカード買って、そのQUOカードを使ってお買い物していけば、常に0.5%+1.8%で2.3%お得ができちゃうってことよね?

セブンカード・プラスでチャージしたnanacoでQUOカードを購入する

このQUOカードはローソンやファミリーマートでも使えるから、使い道に困るって事はまず無いし、ローソンやファミリーマートなら、dカードやPontaカードを提示してからQUOカードで支払えば、さらにポイントカードのポイントも多重取りできちゃうわ⤴︎⤴︎

これも絶対忘れちゃダメよ。

 

あとセブンイレブンでのnanaco利用ってとっても特殊で、公共料金や税金の支払いや、POSAカードの購入ができちゃうのよね〜

普通現金だけでしょ?

このnanacoの特性を利用して、他にもお得な裏技があるわよ?

電気・ガス・水道などの公共料金や、自動車税・年金・国民健康保険などの税金をセブンカード・プラスでチャージしたnanacoで支払えば常に0.5%お得になるってのももちろんなんだけど、他にもAmazonでもお得にお買い物できちゃう裏技があるの!

参考 Amazonで一番お得なおすすめの支払い方法が決定致しました。 

 

だからこの『セブンカード・プラス+nanaco』の技は、とりあえず習得しておいた方が長い人生お得よ〜♡(ちなみにあたしの道場でよく出てくる例のポイントサイト『ハピタス 』経由でセブンカード・プラスを発行してもポイント稼げるから、発行するなら絶対にポイントサイト経由がマストよ?!)

 

全てのPayPayステップ条件を達成して支払えば1.5%還元

 

最後の方法はPayPayステップを全部達成した状態をキープする方法よ。

これはもう裏技というより、地道な努力の結果という感じだけどね笑

 

PayPayってまず、PayPayで決済した時の基本還元率は0.5%よね?

で、PayPayステップについての詳しい説明はPayPay公式のPayPayステップのページ を見てもらうとして、とにかく1ヶ月の間に以下の条件を達成すれば、来月のPayPay支払いが合計1%UPするの!

  1. PayPayで300円以上の支払い30回以上かつ50,000円支払い
  2. 下記サービスから3サービス以上利用

・Yahoo!ショッピング・PayPayモール
・ヤフオク!・PayPayフリマ
・Yahoo!トラベル
・ebookjapan
・LOHACO by ASKUL

その状態で支払えば、常に1.5%の還元率になるってことね♡

 

この方法は、dカードプリペイドを使った方法 と同じく、PayPayが使える全ての店舗で応用可能だから、汎用性がすっごく高いわね!

PayPayステップの全ての条件を達成するってのが、相当大変だけどね…

PayPayをよく使う子は積極的に狙っていくと良いと思うわよ!ガンバッ!!

 

あとPayPayカード発行でもばちぼこポイントが稼げるから、発行するならハピタス 』経由でやっちゃいな!

ハピタス経由でPayPayカードを発行する

*『ハピタス 』にログイン後「PayPayカード」で検索

 

セブンイレブンアプリを同時に利用してさらにお得を重ねる

 

最後に、超基本的で大事な事を書いておくわ!

セブン-イレブンアプリ』をインストールして支払い時はめんどくさがらずにちゃんとバーコードを提示して頂戴!

 

セブンマイルプログラムっつってサ、7iD会員なら誰でも利用できるんだけど、セブン&アイグループの各店舗(セブンイレブン・イトーヨーカドー・ロフト・デニーズなど)でのお会計時にバーコードを提示すれば、0.5%の還元率で”セブンマイル”ってのが付与されるの。

このセブンマイルはnanacoに1マイル=1ptで交換できるから、このページでご紹介した全ての方法で決済する前に、セブンマイルプログラムのバーコードを提示するだけで実質0.5%還元率がアップするわよ!

 

しかもセブンイレブンアプリのバーコードを提示すると、対象商品に応じてバッジポイントってのも貯まって、それによって割引クーポンがもらえたり、景品が当たったりもするから、二重の意味でお得よね♪

やらない理由はゼロ!だから、とりあえず『セブン-イレブンアプリ』のインストールはやっておいてね?

これチョー基本中の基本の大事な事よ!

 

結局どの決済方法が最もおすすめなのか?

 

人によりけりよね〜

どの方法が最もオススメか?ってゆーより、どの方法なら貴方にできるか?って感じね。

よく考えてみて?

 

一番目の方法 は「nanaco」で「QUICPay」に利用登録して「JCB CARD W」を連携して決済する方法で、この方法の一番の関門はJCB CARD Wが39歳以下しか発行できないって所にあるわね。

二番目の方法 の「JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ」を使う方法は、そもそも現在新規発行を受け付けてないから、すでにこのカードを持ってる子しかできない方法ね。それにJCB CARD Wと同じく、マイラーじゃないと旨味が半減するって特性があるわね。

三番目の方法 は「三井住友カード(NL)」を発行してタッチ決済するやり方で、これは比較的誰でもできるやりやすい方法ね。年間100万円以上使うアテがあるならゴールドもオススメだったわね。

四番目の方法 は「クレカでチャージしたプリペイドカード」で支払う方法だったけど、これは面倒だけどとにかく汎用性が広い方法だから、できるようになっといたほうが何かとお得だわさ!

五番目の方法 も同じく、セブンカード・プラスでチャージしたnanacoでQUOカードを買うって、面倒だけど汎用性が高くてセブンイレブンに限らず使っていけるのが嬉しいポイントね!

最後の方法 のPayPayステップを全部達成して、クレカを連携したPayPayで支払うって方法は、PayPayステップを達成できるような状況にある子にオススメで、それができるならPayPayが使える全国全店舗で適用されるってのが美味しいわよね♪

 

そんなわけで、今日はセブンイレブンでのお得な支払い方法を徹底的に解説したわ♡

どうだった?

他にもお得な情報をこの道場では垂れ流してるから、帰る前に必ず道場マップ をブックマークしとくのよ?

それじゃあまた次のお稽古で会いましょ!

絶対よ!待ってるわよ!チャオ♪