PayPay経済圏をポイ活観点から完全攻略!お得情報総まとめ

PayPay経済圏をポイ活観点から完全攻略!お得情報総まとめ

 

PayPayポイントを爆速で稼ぐPayPay経済圏完全攻略レッスン

 

楽天経済圏とかドコモ経済圏とか言われる中で、最近ぐんぐん認知度を上げてきているのがPayPay経済圏ね。

オカマなアタシはどこの経済圏の主な住民かというと、楽天経済圏なんだけど、PayPay経済圏のオイシイとこももちろんつまみ食いしているわ♡

今日はそんなPayPay経済圏の、特にオイシイ所だけをピックアップして、完全攻略レッスンするわね♪

 

レッスンレベル1:PayPayカードをポイントサイト経由で発行する

 

ある経済圏でお得に生きるのに一番基本となるのは、その経済圏の住民IDカードと言っても良い、クレジットカードを発行することよ。

楽天経済圏の場合は楽天カード、PayPay経済圏の場合はPayPayカードね。

これが無いと始まらないわ。

無料で作れるから作れる子は全員作っといて損は無いわよ。

クレジットカードを複数枚持つのはリスクがあるんじゃない?と心配な子は、アタシのこちらのレッスンも参考にしてみてね。

 危険じゃない!クレジットカード/銀行口座申込で極上ポイ活 

 

PayPayカードのスペックのハイライトをさらっと解説しておくと、年会費無料PayPay残高にチャージできる唯一のクレジットカード、そして大事なのが『Yahoo!ショッピング』や『PayPayモール』でこのカードを使うと、還元率が2%アップするって所ね♪

これについてはのちのち『レッスンレベル7:ポイントサイト経由で『Yahoo!ショッピング』『PayPayモール』『LOHACO』で最大還元倍率でお買い物する 』で詳しくご説明するわね♡

 

とにかくPayPayカードの発行よ!

でもね、ちょっと待って!!

 

クレジットカードは、絶対ポイントサイト経由で発行しなきゃダメ!

なんでって、余計にポイントが貰えるからよ。

 

例えばアタシが愛する一番推しのポイントサイト『ハピタス 』経由でPayPayカードを発行すると、3,800円分(獲得ポイント数は時期によって変動)のハピタスポイントがゲットできるわ♪

ハピタス経由でPayPayカードを発行

”ハピタスを経由する”つっても超簡単な話で、ハピタスにログイン したら、検索窓に「PayPayカード」って入力して、出てきた上のような画面の「ポイントを貯める」ってボタンを押したらそれでOK♪

そうするとPayPayカード発行申請ページに飛ぶから、そのまま申請手続きを完了させるの。

アタシが見た時ではPayPay側でも、12,000円分のポイントが獲得できる新規入会キャンペーンをやってたから、ハピタス経由で入会すると、合計最大15,800ポイントが稼げることになるわね。(新規入会キャンペーンの内容は時期により変動)

PayPayカード新規発行キャンペーン

数あるポイントサイトの中でどこが貴方にフィットする最高のポイントサイトか?って話は、別のお稽古で詳しくお話してるから、興味がある子はそっちを見てみて頂戴。

 オカマが断言!初心者におすすめポイントサイト厳選TOP3 

ポイントサイトって何?怪しくない?って心配な子は、こっちのレッスンもチェックしてみて?

 オカマが丸ごと解説!ポイ活とは何?仕組み/安全性/危険性 

そういうの読むの面倒!ムリ!ってなら、とりあえずハピタスを選んどきゃ間違い無いわ!

完全無料で利用できるから、登録することに関してリスクは全く無いから安心して♡

 

さあこれでPayPayカードの用意はできたわね!

それじゃあ次のステップに進みましょ♪

 

レッスンレベル2:PayPayアプリをインストールしてクレジットカードを紐づける

 

PayPay経済圏の必須ツール!PayPayカードの次はPayPayアプリよ。

これを貴方のスマホに必ずインストールして頂戴!

インストールはこちらからできるわ→iPhone版  / Android版 

 

そして支払い方法の管理画面から、前のステップで発行したPayPayカードを登録するの。

これでPayPay残高で支払うか、PayPayカードで支払うかがタップ一つで切り替えることができて、PayPayが使えるお店なら完全にキャッシュレスでスマホひとつで支払いが済むようになるわ。

残高かクレカ払いか選べるから「足りない!」ってことが無くなって、お買い物の時に考慮すべき事が一つ減って、ストレスなく身軽なお買い物が楽しめるわね♪

 

PayPay経由でクレカ払いすれば、PayPay側に還元は無いけど普通にクレジットカードで支払った時と同じように1%のポイントが付くのね。

だから0.5%還元オンリーのPayPay残高で支払うメリットって無いように思えるんだけど、条件を満たせば、PayPay残高で支払うほうがお得になってくるって場面があるわ!

それを次のレッスンで解説していくわね♡

 

レッスンレベル3:PayPay STEPの条件を満たしてポイント付与率を最大化させる

 

PayPayアプリには『PayPayステップ』ってゆー条件があってね、各種条件を満たしていけば、段階的にどんどんPayPay残高でお支払いした時のポイント還元率がUPしていくようになってるの!

PayPayで支払った時の基本還元率は0.5%だから、まったく条件を満たして無い状態だと、PayPayカードで支払った方がお得なの。

でもね、以下の条件を満たせば、最大で1.5%(後述するワイモバイル・ソフトバンクユーザーが利用できる「まとめて支払い」でチャージすれば2.5%)まで還元率をアップさせられるわ♪

PayPayステップ条件

条件①:PayPay支払い30回以上+50,000円以上

PayPayあと払い、PayPay残高、連携したPayPayカードでの支払いで、ひと月に30回以上かつ5万円以上を達成すると、次月のPayPayポイント還元率が0.5%UP⤴

 

条件②:対象サービスの中から3サービス以上利用

対象サービスは『Yahoo!ショッピングまたはPayPayモール』『PayPayフリマまたはヤフオク!』『Yahoo!トラベル』『ebookjapan』『LOHACO by ASKUL』で、この中からひと月に3サービス以上利用すると、次月のPayPayポイント還元率が0.5%UP⤴︎

 

この二つの条件を満たすと、PayPay支払いの還元率が1.5%になるから、この状態だとPayPayカードで支払うよりお得ってことになるわね♪(残りの二つの条件はYahoo!ショッピングとPayPayモールでの還元率UPのみに関係)

でも結構シビアよね!

この条件の攻略方法について詳しくは、別のレッスンで詳しく語ってるから、知りたい子はそちらを参照して頂戴♡

 PayPayステップの条件攻略の裏技・コツ 

 

さらにワイモバイル・ソフトバンクユーザーなら「まとめて支払い」って方法でチャージすれば還元率を最大2.5%にすることができるんだけど、それは『レッスンレベル6:Y!mobileはPayPay経済圏を最大限お得に生きるためには非常に有効!「家族割」と「Enjoyパック」が要チェックやでぇ 』で詳しくご説明するわね♡

 

このPayPayステップの条件を見て「これは…自分には無理だわ…」と感じたなら、楽天経済圏で楽天Payを使い倒していくことをお勧めするわ。

楽天Payなら、還元率同じ1.5%に、もっともっと簡単な方法で到達できるわ。

詳しくは別のレッスンで詳しく解説してるから、そちらを参考にして頂戴!

 楽天経済圏を制する最高効率ポイ活の全て!お得情報総まとめ:楽天ペイアプリをスマホにインストールして楽天カードと楽天ポイントカードを連携する 

 

楽天ペイのほうが圧倒的に簡単に1.5%還元が実現できるという点で優れているけど、PayPayは加盟店が圧倒的に多いのと、クーポンが豊富なので、使い勝手が良いという点ではPayPayに軍配が上がるわね。

アナタはどっち派かしら?

 

レッスンレベル4:街のお店でポイントを2重取り

 

PayPayアプリを街のお店で実際に使って行く時に気をつけて欲しいのは、PayPayでの支払いに気を取られて、各種ポイントカードの提示を忘れるって事ね!

例えばファミリーマートなら、Tポイントもdポイントも楽天ポイントも加盟してるから、お好きなポイントカードを提示すれば、PayPayでの支払いの還元とは別に二重でポイントをゲットできるわ♪

 

やり方は簡単!

店員さんに「ポイントカードお願いします」と言ってカードを提示して、その後に「支払いはPayPayで」と言って支払いバーコードをピッて読み込んでもらうのね。

これで二重取り完了♪

この「ポイントカードお願い」ステップを飛ばしちゃうと、店員さんはわざわざ「ポイントカードよろしかったですか?」と聞いてくれない場合があるから注意してね!

 

コンビニに限らずスーパーやドラッグストアでも、そのお店がどこのポイントカードが使えるのかちゃんとチェックして、ポイントカード提示からのPayPay支払いという癖を付けておいてね?

 

ポイントカード提示で最大1%還元、PayPay支払いで最大1.5%(「まとめて支払い」なら最大2.5%)還元で、合計最大2.5%「まとめて支払い」なら最大3.5%)還元で普段のお買い物ができるってことになるわよ。

 

ちなみに楽天ペイやd払いでもこういったポイントカードと合わせてポイント2重取りテクニックはそれぞれあるんだけど、結局最大還元率は2.5%辺りに各社合わせてきているわね。

難易度は高いけど、最大3.5%還元までいけるPayPayは、極めたら強い!って感じかしら。

2.5%到達の難易度は、楽天ペイとd払いの方がはるかに低いから、個人的にはこっちのほうがオススメだけどね。

 

レッスンレベル5:PayPayクーポンを駆使してお買い物する

 

PayPayの強みといったら、コレね。

各種クーポンが頻繁に更新されて配布されるから、しっかりチェックしてればとってもお買い得よ♪

楽天ペイにもクーポンはあるけど、種類も魅力も低いのよね〜!アタシはほとんど使ってない!

 

PayPayクーポンの使い方がなんだか「コレで良いの?」って感じで不安になるけど、下の画像みたいに「クーポンを獲得する」ってボタンをタップすれば、それで支払い時自動的に適用されるから、他には特に何もしなくて良いわ。

PayPayクーポンを獲得・使用する方法

別にクーポン取得上限数とかあるわけじゃないから、とりあえず使いそうなのは全部獲得しとけば良いのよ!

てかスタバで5%還元とか激アツね!PayPayさん頑張ったわね♡

 

レッスンレベル6:Y!mobileはPayPay経済圏を最大限お得に生きるためには非常に有効!「家族割」と「Enjoyパック」が要チェックやでぇ

 

別のところで契約している子が、今更PayPay経済圏でお得だからってY!mobileに乗り換えるっていったら相当ハードル高いだろうけど、まぁ聞いて?

 

とりあえずPayPay経済圏でお得に暮らしたいからって、SoftBankスマホは無しね。

コスパ悪いから問題外。

で格安スマホの中でPayPay経済圏で同じような特典が受けられるY!mobileの料金プランなんだけどサ…

 

”コスパ”って観点から見ると、今のところ業界で楽天モバイルがやっぱり一番なのね。

料金設定や、その料金で受けられるサービス内容(通信容量と通信スピードが重要)がすっごく優秀!

具体的に比べてみるとこんな感じね↓

Y!mobile 楽天モバイル
3GB 1,980円 3GB 980円
15GB 2,980円 20GB 1,980円
25GB 3,780円 無制限 2,980円

どこからどう比べても楽天モバイルのほうが優秀でしょ?

だから基本的にはアタシはスマホはいつも楽天モバイルを勧めているの。

でもね、どうしても楽天経済圏よりPayPay経済圏を優先したいって子は、2回線以上契約すると割引になる家族割を適用できるかどうかを検討してみて?

Y!mobileは家族割が適用できるととたんに料金が安くなって、3GBまでが900円、15GBまでが1,900円、25GBまでが2,700円と、楽天モバイルよりも安くなるの!(楽天モバイルには残念ながら家族割的な割引サービスは用意されていないわ)

 

家族に協力してもらえる子なら、Y!mobileはアリってコ・ト♪

家族に協力してもらえないって子でも、”おうち割光セット”ってのもあって、SoftBank AirやSoftBank光を使ってる子なら、一人でも同じ額の割引特典が受けられるわ。

ただしアタシは、今時光回線やWi-Fiルーターなんて要るかしら?!って派だけどね。

スマホのテザリングだけでやりくりしたら、毎月何千円も節約になるし、特に不便も感じないわ。

めちゃくちゃ通信速度がいるネットゲーとかやるってんなら要るだろうけど…まぁ大抵の子はテザリングでできる範囲で楽しめば十分じゃない?って思う。

 

Y!mobileの問題点の一つ、楽天モバイルより料金が高いって点は、家族割かおうち割が適用できたら解消されたわ。

あともう一つ知っておいてもらいたいのは、Y!mobileの一番安いプランは、3GB使い切った後の通信速度が、300kbpsまで落ちるってことね。

他のプランなら1Mbpsで、これなら別にストレス無くネットを楽しめるってレベルなんだけど、300kbpsはマージで辛いわ!

だから一番安いプランを考えてる子は、そこ気をつけて?

 

この二つをクリアにして納得できるなら、Y!mobileは全然アリ!

なんてったって次のようなPayPay経済圏での特典が用意されているからね!

  1. Yahoo!プレミアム会員の会費(月額税込508円)がずっと無料!(自動的にPayPayステップの条件も1つ達成+PayPayモール・Yahoo!ショッピングで+2%還元率UP!
  2. 「まとめて支払い」が利用できてPayPay利用時の還元率が最大3.5%に!「Enjoyパック」も加入でめちゃめちゃお得!
  3. ebookjapanの還元率がエグい

細かい特典は他にもあるんだけど、3大特典はこんな感じね。

 

Yahoo!プレミアム会員が”無料”ってめっちゃでかくて、つまり500円分お得ってことだから、ワイモバ加入でスマホ代が例えば3GBまでの家族割適用で900円だったとしたら、実質400円くらいって考えることが可能なのね。

しかもYahoo!プレミアム会員って特典がこんな感じで盛りだくさんに用意されてるのね↓

  • 雑誌やマンガが1万冊以上が読み放題
  • スマホのデータが容量制限無しで自動バックアップされる「Yahoo!かんたんバックアップ」が利用できる
  • ヤフオク!で落札システム利用料が8.64%に下り、機能制限も解除される
  • プレミアム会員限定クーポンや特別キャンペーンあり
  • スポーツのシーズン試合が見放題の「ベースボールLIVE/バスケットLIVE」が無料で視聴可能

ワイモバの一番安い料金プランに加入するだけでも、これだけの特典が受けられるってすごくない?!

 

そしてさっきからチョコチョコ話題に出てた「まとめて支払い」ね!

ワイモバイルの「まとめて支払い」機能を使ってPayPayにチャージすると、PayPay利用時の還元率が最大で3.5%までアップするって言ったわよね?

アレのカラクリはこうよっ!

 

まずPayPayステップの条件達成で最大1.5%還元率になるって所はOKネ?

続いて店頭で何かしらのポイントカード提示で最大1%還元があるってのもOKネ?

ラスト1%は、ワイモバイルの「まとめて支払い」でPayPay残高にチャージするんだけど、そのチャージした金額ってのは、スマホ料金と”まとめて”請求されるわけ。

でね、その料金を、なにかしらのクレジットカード(PayPayカードじゃなくても大丈夫)で支払うように設定しておくの。

そしたらサ!クレジットポイントも1%付くでしょ♪

これで実質3.5%還元ってなるワ・ケ♪

口座引き落としじゃダメよ?クレジットポイントが付かないからね!必ずワイモバの料金はクレジット払いに設定して頂戴!!(クレジットカード発行はもちろんポイントサイト経由でね!おすすめは『ハピタス 』)

ここまでやったらアナタは相当なPayPay経済圏のツワモノよ。

 

それからEnjoyパックっての、これね、ぜっったい入っといたほうが良いわよ!

特典を見て?↓

  1. 『Yahoo!ショッピング』『PayPayモール』『LOHACO』で還元率+5%!
  2. 『Yahoo!ショッピング』『PayPayモール』で使える500円クーポンが毎月もらえる!
  3. 毎月550円分のパケット料金(0.5GB分)を無料サービス!

500円分のクーポンがついてきて、550円分のパケット料金が無料になるってだけでそもそも元が取れてるし、さらにPayPay経済圏のショッピングサイトで常に還元率+5%よ?!

毎月1万円お買い物すると、この特典単体だけでも元が取れる計算になるわね♪

とにかく超絶お得な、設定ミスってない?って感じのEnjoyパック、これワイモバイルに契約したら絶対オプション加入しておいてね!

 

最後にebookjapanでのお買い物時に、ワイモバイルユーザーは還元率がエグいって事についてお話しておくわね?

本買わない子、なかなか居ないでしょ?コレ見てぇ↓

ebookjapan毎週金曜日は最大30%還元

ebookjapanでは、毎週金曜日に買うって条件だけで、最大30%還元されんのよ!

Yahoo!プレミアム会員は、ワイモバイルユーザーなら自動的に加入してるから、特に何もしなくても全部の条件満たせるのよね!

エントリーして、PayPayで支払えば、それだけで全品30%還元よ!!

ヤバくない?!

 

他にも超PayPay祭とかでも、ワイモバイルユーザーは優遇されたりする場合もあるから、なかなかイケてるわよね。

アツいわ!アタシ楽天モバイルユーザーだけど、ちょっと自分で説明しててワイモバイルに乗り換えたくなっちゃった…

 

レッスンレベル7:ポイントサイト経由で『Yahoo!ショッピング』『PayPayモール』『LOHACO』で最大還元倍率でお買い物する

 

必ずしもワイモバイルユーザーになる必要は無いけど、とりあえずPayPay経済圏のショッピングサイトである『Yahoo!ショッピング』と『PayPayモール』(この二つは2022年10月統合されて新生『Yahoo!ショッピング』にリニューアル予定)では、最大還元率を目指して行きましょ♪

 

まずベースポイントなんだけど、二つのショッピングサイトが統合された後の新生『Yahoo!ショッピング』では、PayPayかPayPayカード支払いで、誰でも最大5%還元が実現可能よ。

さらにYahoo!プレミアム会員の場合は「PayPaySTEP特典 Yahoo!プレミアム会員+2%」が適用されて、最大7%となるわ。

さらにワイモバイルユーザーはEnjoyパックに加入すれば+4%があるわね。

 

それに加えて「5のつく日」「ゾロ目の日」「プレ肉キャンペーン」「買う買うサタデー」「超PayPay祭」などのキャンペーン特典を上乗せして、最大倍率を目指すってことになるの。

こういったキャンペーンでは、ワイモバイルユーザーは優遇される場合があるから、ワイモバイル加入は一考の余地があると思うわ。

 

『LOHACO by ASKUL』でも同じような特典が適用されるから、これらを攻略できたら同じようにお得に日用品を買うことができちゃう♪

 

さらに!

ポイントサイトまた出てきたわよ〜?

そうなの!Yahoo!ショッピングだろうとLOHACOだろうと、ポイントサイト経由するだけでまた余計にポイント二重取りできちゃうのよね〜♪

 

Yahoo!ショッピングなら、アタシが推してる3大ポイントサイト(参照→ オカマが断言!初心者におすすめポイントサイト厳選TOP3 )の中の1つ『アメフリ 』経由で行えば、お買い物金額の1.2%が還元されるわ!

アメフリ経由でYahoo!ショッピングで買い物すると1.2%還元

さらにお買い物したストアが”対象ストア”だった場合は、最大で37.5%も還元されるのよ!

対象ストアはこんな感じ↓で色々あるんだけど、まぁまたチェックしてみてね♪

アメフリのYahoo!ショッピング対象ストアで最大37.5%還元

アメフリに無料登録してログイン したら検索窓から「Yahoo!ショッピング」で検索!

 

まとめると、ワイモバイルに加入して、Enjoyパックに加入して、Yahoo!プレミアム会員に加入して、アメフリ経由で、大型キャンペーンを狙って、PayPayで買う!

アナタの中の最大倍率を実現して頂戴!!

 

Yahoo!ショッピングについて詳しい攻略情報については、別のお稽古でみっちりレッスンしてるから、そちらもぜひチェックして頂戴♡

 Yahoo!ショッピングで一番お得な日オススメの支払い方法が決定いたしました。 

 

レッスンレベル8:ポイントサイト経由で『PayPayグルメ』『Yahoo!トラベル』『ebookjapan』などのPayPay経済圏サービスを活用する

 

レストランや居酒屋など飲食店に行く時に、電話で予約して行くとか、予約とか面倒だからそのまま行っちゃうって子、損してるわよ!

PayPayをよく使う子なら、『PayPayグルメ』経由で予約して来店すると、お得なクーポンが適用できたり、PayPayポイントが還元されたりと何かとお得なの。

同じ事をするなら、せっかくならお得な方を選ぶべきよね?

 

これは旅行予約をする時に『Yahoo!トラベル』を使ったり、本を買う時に『ebookjapan』を使う事でも同じ効果が得られるわ。

これらPayPay経済圏のサービスをうまく利用すれば、PayPay支払いとの親和性が高くて、優遇が受けられる場面が多々あるの。

旅行代理店の店頭で旅行予約をしたり、本屋さんに出かけて行って本を買うなんて、今時マゾいわよ。

 

具体的なメリットを主要なとこだけさらっと挙げておくと、まずはPayPayグルメには予約時に値引きに使えるマイレージが貯まるシステムがあって、PayPayグルメ経由でお店を利用すると、どんどん次回以降お得に予約できるの。

PayPayグルメマイレージとは

これだけでも常に1%還元されるんだけど、さらにキャンペーンでのボーナス還元が色々用意されているわ↓

PayPayグルメボーナス還元キャンペーン

日曜日に予約すればそれだけで+4%還元

5のつく日も+4%還元

めっちゃ簡単に合計5%還元とか行っちゃうでしょ?

 

さらに!

お店ごとの各種クーポンも用意されているわ。

PayPayグルメクーポン

串家物語400円引きで食べた〜〜い♪

ってなもんよ。

クーポン使ってマイレージ使ってキャンペーン時の還元率UPも狙えば、普通に何もせずに来店するよりも、はるかにお得になることが分かるでしょ?

 

し・か・も!

私たちの強い味方、ポイントサイト『ハピタス 』を経由してやれば、さらに200円分のポイントがゲットできたりもするの♡

ハピタス経由でPayPayグルメを利用する

ハピタスにログイン 後検索窓から「PayPayグルメ」で検索

 

どう?これでも電話予約や飛び込みで来店する?するなら止めないわ…

 

お次はYahoo!トラベルで旅行予約する時の特典を見てみましょ♪

これもまずはハピタス 』経由でいきなり2.5%還元ゲットよ!(還元率は時期により変動)

ハピタス経由でYahoo!トラベルを利用する

宿泊予約とか使う金額がでかいから、2.5%を余計にハピタスポイントで受け取れるってめっちゃめちゃでかいわよね?!

 

Yahoo!トラベル側の特典としては、Yahoo!プレミアム会員ならいつでも3%還元、さらにヤフープランのオンラインカード決済なら+5%還元といったキャンペーンも行われているわ。

この記事を執筆している時点だと、さらに10%還元キャンペーンも行われていたわね。

Yahoo!トラベル10%還元キャンペーン

こんな感じでPayPayポイントがどんどん還元されるから、PayPay経済圏で生活するなら、旅行予約は必ずYahoo!トラベル(ハピタス経由)でやるようにしてね♡

 

どう?これでも旅行代理店で働くサラリーマンたちにお給料払って旅行手配してもらう?するなら止めないわ…

 

最後にebookjapanは、こちらもハピタス 』経由0.6%還元(還元率は時期により変動)でしょ?

ハピタス経由でebookjapanを利用する

さらにebookjapanは金曜日が異常にお得で、金曜日ってだけで次のような特別還元ポイントが付与されるの↓

ebookjapan金曜日はお得キャンペーン

金曜日ってだけでYahoo!プレミアム会員なら20%還元よ。

ワイモバイルユーザーになっとけば、Yahoo!プレミアム会員は無料だから、ここでもめっちゃオイシイ思いできるわよね♡

でね、それだけじゃなくさらに条件を満たせば上乗せで還元があるの!

ebookjapan還元率一覧

上の図の一番右上の部分、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー限定金曜日はお得キャンペーンという特典が10%乗って、最大で30%還元になるのよ!

ほら、ワイモバイルかなりイケてると思いだしたんじゃない??

だってワイモバイルユーザーだったら自動的にYahoo!プレミアム会員だし、後は金曜日にPayPay残高で買えばそれだけで最大の30%還元が達成できるからね?

こんな高還元率なのにめっちゃイージーってのがミソね。

 

さ・ら・に!!

 

クーポンも用意されてるわ。

ebookjapanクーポン

エグく無い?

半額にしてくれるクーポン6回使えるとか。

他にも色んなクーポンが不定期で配布されるわ。

 

どう?これでも本屋さんで本買う?買うなら止めないわ…

 

レッスンレベル9:『さとふる』『ふるなび』でふるさと納税をする

 

ふるさと納税のお得さについてもう知ってる子は話が早いわ。

ふるさと納税…聞いたことはあるけど、なんとなくめんどくさそう…」と思ってる子は、とにかく損してるから、あたしの過去のレッスンを受けて知って頂戴!マジでやる価値あるから。

 黙って源泉徴収は負け組!ふるさと納税とポイ活でWでお得! 

 

でね、PayPay経済圏にもPayPayポイントが貯まるふるさと納税サイトがあるの。

それが『さとふる』と『ふるなび』ね。

 

この二つのサイトは、Yahoo!ショッピングの中にストアを構える形になっていて、驚くべきことにYahoo!ショッピングのキャンペーンが適用されるの!

つまり、日曜日とか5のつく日のボーナス還元率が適用されてる状態で、ふるさと納税できるってコト!

これを聞いてその異常なお得さがピンと来ない子は、上のリンクからアタシの過去のレッスンをよく読んでみて頂戴?

 

ちょっと前に話題に出たワイモバイルユーザー向け「Enjoyパック」の特典も思い出して?

Yahoo!ショッピングでのお買い物でいつでも+5%ってやつ。

Yahoo!ショッピングに適用されるってことは、Yahoo!ショッピング内でふるさと納税できるこの『さとふる』と『ふるなび』にも適用されるってことよ。

ここでもワイモバイルの魅力がまた一つ高まるわよね…

Yahoo!プレミアム会員も無料になるしね…

まじやるわね…

 

とにかくまとめると、Yahoo!ショッピングで日曜日とか5のつく日とかに、ふるさと納税すると、還元ポイント的にも、返礼品的にも、お得が重ねられるってことね。

さらにYahoo!ショッピングってことは、ポイントサイトも経由できるわ♪

私たちポイントサイダー御用達の『ハピタス 』なら1%還元、『アメフリ 』なら1.2%還元(対象ストア限定で最大37.5%還元)よ。

アメフリはYahoo!ショッピングの還元にめちゃめちゃ力入れてるから、Yahoo!ショッピングをよく使うなら、ハピタスだけじゃなくアメフリにもアカウントを持っておいたほうが良いわね。

 

レッスンレベル10:電気料金・ガス料金・インターネット回線をPayPay経済圏で統一する。固定費にポイントを付ける

 

電気会社って選べるようになってるって知ってた?

特に何も考えずに地域の電力会社(関西電力とか東京電力)で契約してるって子は、軽く損し続けてる可能性が高いわ。

 

PayPay経済圏ならソフトバンクでんき(おうちでんき)とソフトバンクガスってのがあって、ソフトバンクでんきは通常の従量料金単価が1%安く設定されてる上に、ワイモバイルユーザーなら毎月110円割引になる特典もあるわ。

 

さらにソフトバンクガスも同時に契約すれば、ガスセット割が適用されるから、地域の電気会社、ガス会社でなんとなく割引も無く使ってるって子は、一度検討してみても良いかもね!

ソフトバンクガスセット割

ガスとか電気乗り換えってめちゃめちゃ面倒なんじゃない?!」と思うかもだけど、今契約してる電気会社やガス会社に連絡不要で、切り替え工事に立ち会いも必要ないし、申し込みはネットから簡単なフォームに必要事項を記入して送信するだけで、あとは全部ソフトバンク様がやってくれるわ。

マジで簡単よ!

 

気になる子は一度公式サイトをチェックしてみて頂戴?

 おうちでんき公式サイト 

 ソフトバンクガス公式サイト 

 

お次はSoftBank光とSoftBank Airね。

光回線で高速通信を楽しみたいって子は、ソフバンのサービスで統一するのも一つの手よ。

なぜなら色んなサービスの組み合わせでそれぞれ割引があるからね!

ソフトバンク光セット割でんきセット割

ワイモバイルのシンプルS/M/LプランとSoftBank Air契約で1,080円安くなるの。

ワイモバイルには家族割でも1,080円安くなるって特典があって、これとそれは併用できないんだけど、家族割が適用できないって子は、この「おうち割光セット」で割引を受けると良いかもね。

そうすればSプランなら毎月ずっと900円ぽっきりでワイモバイルユーザーになれて、このページで散々言ってきた、Yahoo!プレミアム会員無料とか、Enjoyパック特典とかの恩恵に存分にあずかることができるわよ♡

 

他にもおうちでんきとの組み合わせでもそれぞれ割引が受けられるから、これらサービスを軒並み契約してソフトバンクサービスで統一しちゃうと、めっちゃお得ね!

別に新しく電気やガスに契約するわけじゃなく、同じサービスを同じようなクオリティで受けられて、その契約元を乗り換えるってだけなんだから、お得でしょ?

みんな知らないからやらないだけでね。

殿様商売が身に染みちゃってる地域の電力会社と違って、常に競争して勝ち抜いてきた企業のサービスだから、少しでもお得になるよう差別化が図られてあるわ。

じゃないと今更関西電力や東京電力から乗り換えようってならないでしょ?

 

さらにその支払いを全部ワイモバイルの「まとめて支払い」にして支払いをスマートに一本化しつつ、その支払いをクレジットカードで行えばクレカポイントもついて完璧ね♪

これが、どっぷりPayPay経済圏に浸かるって状態よ♡

 

レッスンレベル11:PayPay証券は要らない!投資するなら楽天証券かSBI証券でつみたてNISAをやるべし

 

PayPay経済圏には証券会社も用意されているわ。

PayPay証券ってやつね。

でもこれはハッキリ言うわ。いらない

だってつみたてNISAも出来ない証券会社なんだもの。

アタシはFXとかそういうギャンブル性の高いものには絶対手を出さないけど、投資信託、それも特に”つみたてNISA”には熱い厚い信頼を寄せて私財を投じているわ♡

 

NISAって何?」って話から始めると、このレッスンの趣旨からずれるし長くなるから、知らない子はこちらのレッスンを一度見てみて頂戴。

 銀行預金は死金!その貯金つみたてNISAで2000万円に化ける! 

つみたてNISAや投資信託についてよく分からないって子は、ぜっったいに読んでおいたほうが良いわよ?!

そんなに難しくなくて、しかもアタシが限りなく噛み砕いて分かりやすく重要部分だけをピックアップして解説してるから、サクサク楽しく読めちゃう筈よ♡

 

でそのつみたてNISAってのが、ほんと将来の資産形成に有利なシステムなんだけど、これをPayPay証券では扱えないの。

その時点で証券口座としてダメダメよ。選ぶ理由が無いわ。

PayPay銀行のFXとかも素人は決して手を出しちゃダメよ?!その道に手堅く儲かる方法は無いわ!!

 

そこでオススメは楽天証券かSBI証券ね♪

楽天証券にサクッと証券口座を作って、めちゃくちゃお得で信頼できるつみたてNISAで投資信託を始める具体的な方法は、↑のレッスンで全部まるごとハッキリ伝授してあるから、ここでは割愛するわね♪

 

これからの時代、沈みゆく日本で勝ち組として生き残るには、貯金なんてしてちゃ無理よ?

分散・長期投資で、なが〜〜い目で見てリスクを最小限に抑えて最大限の利益を自動的に生み出す仕組み作りを、今のうちにしておきましょ?

オカマが分かりやすく教えてあ・げ・ちゃ・う♡

 

番外編1:不用品はPayPayフリマだけじゃなくメルカリとラクマでも同時に売れ!なんならヤフオク!でも

 

不用品をPayPayフリマで売ってるって子は少なく無いだろうけど、なんとなくメルカリや楽天ラクマも同時に出品しちゃダメみたいな感覚あって遠慮してやってなくない?

もしくはただ面倒だから一箇所だけで売ってるとかもあるでしょうけど。

 

でもね、潜在顧客の母数を広げることは、マーケティング戦略でめちゃめちゃ重要な事よ。

つまり「売れやすくなる!」って一言に尽きるわ。

メルカリは手数料10%、楽天ラクマは6%、そしてPayPayフリマは5%と、PayPayフリマは手数料の上では一番有利なんだけど、サービスの認知度的にはメルカリよりはるかに低めよ。

人通りの多い商店街の中と、ぽつーんと離れた場所に二つの商店があって、同じような商品を扱ってるとしたら、どっちが商品を売りやすいかは、分かるわよね?

メルカリとラクマとPayPayフリマに同時に出品することは、自分のお店の前を通るお客さんが3倍以上になることを意味するわ!

それを出店費用もかからずコピペ一発でできちゃうんだから、やらない手は無いと思わない?

 

手数料がちょっと高いとかそんなのは小さな問題よ!

売れやすい!早く売れる!が正義。

値下げ交渉されてるうちに「あらま向こうで定価で売れちゃいましたわごめんあそばせ♡」ってなもんよ♪

それが上手に商売をするってコ・ト♪

 

番外編2:PayPay銀行ってどうなの?便利?

 

結論から言うわ。

PayPay銀行に大した旨味は無いわ。

どこにでもあるネット銀行よ。

 

アタシの推しは完全に楽天銀行ね!

ちょっと金利を比べてみましょうか?

  PayPay銀行 楽天銀行
金利 0.001% 0.04%~0.1%
入金手数料 月1回無料
以降
3万円以上無料
3万円未満165円~330円
最大月7回無料
以降
3万円以上無料
3万円未満220円〜275円

とにかく楽天銀行は金利がすげーの!

楽天カードを持ってて、その引き落とし口座を楽天銀行にしてさえいれば、それだけで0.04%(PayPay銀行の40倍)、さらに楽天証券(さっきアタシがオススメしたネット証券の中でも最も推しの証券口座)に口座を作って、マネーブリッジ(無料)って設定をしておくだけで、特に何もしなくても0.1%金利の優遇が受けられるのよ!

口座に3,000万円の預金があればとか、そんなムリゲーな条件突きつけられないわ?

無料でぽちぽちっと設定するだけ!

誰でもできるめちゃくちゃ良心的な設計でしょ?

そして会員ランクに応じて手数料の無料回数が優遇されるわ。

例えば100万円預金があれば、それだけでATM利用手数料が5回無料になるわ。

PayPay銀行の1回無料とはえらい違いでしょ?

 

そんなわけでね、口座に関しては、楽天銀行と楽天証券に口座作って、マネーブリッジ設定するってのが最強という結論よ♪

マネーブリッジについて詳しくは、さっきご紹介したアタシの過去のレッスン↓

 銀行預金は死金!その貯金つみたてNISAで2000万円に化ける! 

を参照して頂戴な♡

 

それから最後にめちゃめちゃ大事な情報を追加するわ!

楽天証券口座はハピタス経由で開設したらめっちゃポイント稼げるわ♪(このページ執筆時で7,000円分のpt)

ハピタス経由で楽天証券の口座開設をする

5万円以上の入金が条件になってるから気をつけてね?

 

番外編3:PayPay保険ってどうなの?入るべき?

 

保険に関しては、PayPay保険に限らず、あらゆる保険に入る時に、明確な自分なりの基準をハッキリ持って、入る入らないを決めるようにしたほうが良いわ。

 

下の図を見て頂戴。

保険加入選考基準

保険ってのはね、低確率で起こるけどひとたび起こってしまったら人生を揺るがすような大損失になるってことにだけ掛けておけば良いの。

 

例えば車で人をはねてしまうなんて事故は、考えたく無いけどありえないことではなく、こういう事は「低確率大損失」の領域に当てはまるから、絶対に保険で備えておくべきよ。

 

起こる確率が上がれば上がるほど保険料も上がるから、いくら安全に生きたいからって、高確率で起こることにまで保険をかけてちゃいくらお金があっても足りないわ。

そんなことは保険で備えるんじゃなく、そもそも「やるな!」って話よ。

 

起こっても損失が小さくて、貯金で耐えられる、人生を揺るがすような損失にはならないって場合は、保険に入ってると、これもお金ばっかり食う結果になっちゃうわ。

例えばがん保険ってほんとに貴方に必要?

すでに入っている社会保険の、高額療養費制度や休業補償給付や傷病手当金や遺族年金と貯金でどうにかなる可能性が高くない?

日本人の2人に1人ががんになります」って広告、絶対に見たことあるでしょ?

あの広告に一体何人が踊らされてガン保険に入ったのか、確認しようが無いけど、あの広告のコピーを考えた子はかなりのやり手よ。

まぁそれは置いといて…

がんになった場合に、貯金がなくて高額な先進医療が受けられない、という状況になった場合に、それを大損失と捉えるかどうかは人それぞれの考え方だから「医療保険は要らない!」とまでは言わないけど、そもそも標準治療と比べて先進医療を受けた場合にどれくらい効果があるのかについて、みんな知らなくない?

あたしは知らない。

知らないから大損失か小損失か分からないのに、保険に入るかどうかの判断ってできないわけで、つまり”入るかどうかはよく知ってから判断しろ”ってことね。

”よく知らないけど安心だから入ってる”はお金をドブに捨ててる可能性大よ!

 

お次は生命保険はどうでしょうね?

よく考えてみて?

貴方に小さな子供が居て、貴方が働き盛りに亡くなったら、配偶者と子供が完全に路頭に迷うっていうなら、掛け捨ての生命保険に入っておくべきね。(貯蓄型とかは余計な手数料たんまり取られるから辞めといたほうが良いわ。保険の外交員さんは貯蓄型の契約取ってきたらめっちゃ上司に褒められるけどね。「よくぞカモを捕まえた!」っつって)

でも、配偶者に稼ぐ能力があるとか、扶養すべき子供が居ないとかいう場合に、生命保険に入ってる理由って何かある?

貴方が居なくなって、誰の人生が揺らぐの?そんなインパクト与えられる相手を、貴方は本当に持ってる?

独身女性が生命保険に入ってるとか、これほんと意味不明よ。

たぶん「節税にもなるし貯蓄型だから掛け捨てにならなくてしかも安心を買えるのよ」っつって丸め込まれて買わされたのね。

 

PayPayほけんにも色々入りたくなる商品ラインナップが用意されてるわよ〜?

あんしん修理保険、あんしん自転車保険、あんしん賠償保険、宿泊キャンセル保険、旅行キャンセル保険、フライト遅延保険etc.

これらの事が実際起きた時、自分の人生が揺らぐかどうかを考えて、その数百円を課金するかどうか決めてね。

数百円つっても”月額”だからね?!

年額にするとめっちゃ高いのに、月額で表記して安く見せてるだけだかんね?!

 

とにかく保険はハッキリとした自分なりの判断基準を持って、最小限に!スマートに♡

闇雲に”安心”を買い始めるとめちゃくちゃ高くつくわよ!!

 

番外編4:税金や公共料金の支払いはPayPayで払うよりau PAYで払え

 

PayPayで税金の請求書のバーコードから直接支払いができるって聞いた時は「あらま!便利♪」と思ったけど、結局還元ポイントが付かないって聞いて「な〜んだ!使えねー」

 

各種税金や公共料金などの納付に還元ポイントがつけられるオススメな方法がau PAYね♪

LINE Payも請求書払いで還元ポイントが付けられるんだけど、チャージ&ペイで支払うには三井住友カードが必要だから、ちょっとだけ敷居が高いわ。
au PAYの請求書支払いなら、残高から払うだけで0.5%の基本還元があるから、特定のクレジットカードを持ってないと〜とかの条件なしで、誰でも手軽に利用できるわ♪

支払額が膨れ上がりがちな税金などの固定費に、0.5%でもポイントが余計に付けられるってめっちゃでかいから、この方法ちゃんとマスターしておいてね?

 

番外編5:PayPay経済圏?楽天経済圏?ドコモ経済圏?au経済圏?どの経済圏が一番優秀なの?

 

一番優秀な経済圏を決めるのは難しいし、その必要は無いと思うわ。

大事なのは各経済圏の優秀な部分を、おいしいとこどりできる知識を付けておくことね!

そのためにアタシのレッスンがあるの♡

 

でも強いて言うならやっぱ楽天経済圏強すぎじゃない?って思うけどね。

楽天市場は価格もポイントのつき方も総合的に見て一番優秀で、やっぱ最も日常生活の中で強く関係してくる”ネットショッピング”分野で一番優秀なとこを、優先的に使っちゃうもんね。

楽天ポイント本気で稼いでたら、ポイントで生活できるレベルになっちゃったのよね…。

良かったらこっちのレッスンも覗いてみてね?

 楽天経済圏を制する最高効率ポイ活の全て!お得情報総まとめ 

 

お得にPayPay経済圏をたしなむ完全攻略レッスンまとめ

 

経済圏のお話はほんと毎回長くなっちゃうわ汗

あなたも相当頭混乱してるだろうから、最後にざっと今回の内容をまとめておくわね!

ここを何度かおさらいして把握できたら、それでOKよ♪

 

レッスンレベル1:PayPayカードをポイントサイト経由で発行する

ハピタス 』経由でPayPayカードを発行すればポイントが余計に儲かっちゃうわ♪PayPayも大事だけど、まずはポイントサイトを味方につけることで、あらゆる経済活動に余計にポイント還元を受けられる仕組みを作っておきましょうね!

 

レッスンレベル2:PayPayアプリをインストールしてクレジットカードを紐づける

PayPayカードを発行したら、お次はPayPayアプリを貴方のスマホにインストールして紐付けよ!

 

レッスンレベル3:PayPay STEPの条件を満たしてポイント付与率を最大化させる

PayPay残高で支払うのか、紐づけたクレジットカードで支払うのか、どっちがお得になるかはこのPayPayステップの達成状況によるわ。2つ条件達成で最大の1.5%還元になるから、頑張って目指してね! PayPayステップの条件攻略の裏技・コツ 

 

レッスンレベル4:街のお店でポイントを2重取り

そのお店がポイントカード加盟店かつPayPay加盟店の場合は、まず店員さんにポイントカードを定時してから「支払いはPayPayで」と伝えること!じゃないと2重取りできないわよ!これで最大2.5%還元達成♪

 

レッスンレベル5:PayPayクーポンを駆使してお買い物する

PayPayの強みは豊富に配布されるクーポンね。獲得さえしておけば支払い時にセットとかしなくても勝手に適用されるから、「使いそうかも?」と思ったら片っ端から全部獲得ボタンを押しときなさい!

 

レッスンレベル6:Y!mobileはPayPay経済圏を最大限お得に生きるためには非常に有効!「家族割」と「Enjoyパック」が要チェックやでぇ

Y!mobileのプラン『シンプルS/M/L』を「家族割」か「おうち割光セット」で1,080円安くできる状態ならかなりコスパよし!ただしプランSはデータ通信量超過後300bpsまで通信速度が落ちるから注意!やっぱり楽天モバイル最強?でもEnjoyパックの特典はマジですごい。Yahoo!プレミアム会員無料まとめて支払いでPayPay利用時の還元率最大3.5%ソフトバンク/ワイモバイルユーザー向け優遇特典を享受できる!ebookejapanで金曜日還元率30%!「まとめて支払い」について詳しくはこちら 

 

レッスンレベル7:ポイントサイト経由で『Yahoo!ショッピング』『PayPayモール』『LOHACO』で最大還元倍率でお買い物する

Yahoo!ショッピングで最大限倍率をアップさせるためには、PayPay支払いであることと、Yahoo!プレミアム会員であることが大事!あとは大型キャンペーンをうまく乗りこなすの♪そしてここでもでてきたポイントサイト。貴方がお金を使う時、ポイントサイトはいつでも側にいる。Yahoo!ショッピングでのお買い物にオススメのポイントサイトは『アメフリ 

 

レッスンレベル8:ポイントサイト経由で『PayPayグルメ』『Yahoo!トラベル』

『ebookjapan』などのPayPay経済圏サービスを活用する

あらゆる出費の場面でPayPay経済圏を意識すると共に、ポイントサイトを経由することを忘れないで?ハピタス 』経由で各サイトに訪れ、特典ポイントやクーポンを使って最大限活用すること!

 

レッスンレベル9:『さとふる』『ふるなび』でふるさと納税をする

アメフリ ×Yahoo!ショッピングでふるさと納税×5と0のつく日×Enjoyパック=最強

 

レッスンレベル10:電気料金・ガス料金・インターネット回線をPayPay経済圏で統一する。固定費にポイントを付ける

ソフトバンクでんきとソフトバンクガスでセット割。ネットやケータイとの組み合わせでそれぞれ割引あり。さらにその支払いをワイモバイルの「まとめて支払い」に一本化してクレジットカードで支払えば完璧

 

レッスンレベル11:PayPay証券は要らない!投資するなら楽天証券かSBI証券でつみたてNISAをやるべし

投資初心者はとにかくつみたてNISAから始めるべし。そのためには楽天証券口座を作ることから!楽天銀行口座も同時に作ってマネーブリッジ設定(無料)すれば金利0.1%に!(メガバンク等の金利の100倍)『ハピタス 』経由での口座開設でポイント大量ゲット♪つみたてNISAはマジでやっとかなきゃ損!参考 銀行預金は死金!その貯金つみたてNISAで2000万円に化ける! 

 

番外編1:不用品はPayPayフリマだけじゃなくメルカリとラクマでも同時に売れ!なんならヤフオク!でも

大事なのはあなたのお店の前を通る人を増やすこと!

 

番外編2:PayPay銀行ってどうなの?便利?

結論:楽天銀行にしとけ

 

番外編3:PayPay保険ってどうなの?入るべき?

低確率大損失にのみ保険で備えるべし。それ以外は保険の営業さんのトークや広告の売り文句に精神的に丸め込まれて、余計な出費をさせられてるだけの可能性大。

 

番外編4:税金や公共料金の支払いはPayPayで払うよりau PAYで払え

au PAYの請求書支払いなら、残高から払うだけで0.5%の基本還元があり、特定のクレジットカードが必要とかの条件なしで、誰でも手軽に利用可能♪

 

番外編5:PayPay経済圏?楽天経済圏?ドコモ経済圏?au経済圏?どの経済圏が一番優秀なの?

おいしいとこをつまみ食いせよ!そのためには、知識こそが力。当道場の情報を隅から隅まで吸収せよ♡

 

以上でーーーす♡

ほんと〜〜に疲れたわね!

よく頑張ったわ♪

他にもお得な情報をこの道場では垂れ流してるから、帰る前に必ず道場マップ をブックマークしとくのよ?

それじゃあまた次のお稽古で会いましょ!

絶対よ!待ってるわよ!チャオ♪